熊本労災病院

整形外科

 9名のスタッフで日常診療をおこなっています。年間の手術症例は約1,300~1,400例です。脊椎外科、関節外科(鏡視下手術も含む)、マイクロ、手の外科、外傷(骨折、脱臼)に対する手術を多くおこなっています。時間外、緊急に対応するようスタッフのローテーションを組んでいます。

お知らせ

一覧へ

特色

手術例

脊椎外科
頸髄症に対する頸椎椎弓形成術、腰椎辷りや狭窄症に対する椎弓切除および金属を併用した固定術、腰椎椎間板ヘルニアに対する顕微鏡下髄核摘出術、脊椎損傷に対するプレート・スクリュー併用による椎体固定術が多く、脊椎炎症性疾患・脊椎腫瘍・脊髄腫瘍の手術もおこないます。
関節外科
変形性股関節症、変形性膝関節症、慢性関節リウマチに対する人工股・膝関節置換術、膝靭帯、半月損傷にたいする鏡視下手術が主となっています(人工関節手術は100例以上/年)。
マイクロ、手の外科
血管、神経損傷を伴う四肢外傷に対するマイクロ手技をもちいた手術をおこないます。
骨折、脱臼などの外傷
緊急に対応できるようスタッフのローテーションを組んでいます。

当院は各科の協力を得られやすい環境であり、合併症を有する患者さまへも対応可能と考えます。

スタッフ紹介

池田 天史

役職
副院長、脊椎センター長
所属学会
日本整形外科学会専門医・脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科専門医・指導医、日本側弯症学会、日本脊椎・脊髄神経手術手技学会、日本脊髄障害医学会、日本脊椎インストゥルメンテーション学会、日本リハビリテーション医学会、日本骨折治療学会、日本職業・災害医学会(労災補償指導医)、西日本脊椎研究会、西日本整形・災害外科学会

宮﨑 眞一

役職
整形外科部長、関節外科部長
所属学会
日本整形外科学会専門医、日本リウマチ学会専門医、日本人工関節学会、日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会、日本股関節学会、西日本整形・災害外科学会

土田 徹

役職
手外科部長
所属学会
日本整形外科学会専門医、日本手外科学会、日本肘関節学会、日本骨折治療学会

川添 泰弘

役職
脊椎外科部長
所属学会
日本整形外科学会専門医、日本脊椎脊髄病学会指導医、日本整形外科学会スポーツ認定医、リウマチ認定医、脊椎脊髄病認定医、日本脊椎・脊髄神経手術手技学会、西日本脊椎研究会、西日本整形・災害外科学会

二山 勝也

役職
整形外傷科部長
所属学会
日本整形外科学会専門医、日本整形外科リウマチ学会認定医

武藤 和彦

役職
第二脊椎外科部長
所属学会
日本整形外科学会専門医・脊椎脊髄病医・運動器リハビリテーション医、日本脊椎脊髄病学会指導医、日本外傷学会、日本外傷診療研究機構、日本救急医学会、日本災害医学会、日本脊椎脊髄神経手術手技学会、日本脊椎脊髄病学会、日本骨折治療学会、西日本脊椎研究会、JATECシルバーインストラクター、日本DMAT隊員

片山 修浩

役職
整形外科副部長
所属学会
日本整形外科学会専門医、日本手外科学会、日本肘関節学会、日本DMAT隊員

石川 喜仁

役職
所属学会

井手 淳之介

役職
所属学会

診療実績

患者数等(令和3年度実績)

入院患者数 延べ患者数 29,464人(80.7人/日)
外来患者数 延べ患者数 24,352人(100.6人/日)

治療実績

手術実績(令和3年度年間手術室内手術症例)

症例 件数
脊椎 427
上肢、手 245
下肢 310
外傷 260
リウマチ 2
スポーツ 14
小児 31
腫瘍 29
合計 1,318