臨床研修医概要
病院概要
災害拠点病院、地域がん診療連携拠点病院、地域医療支援病院等に指定され、熊本県南の公的中核病院として、救急医療をはじめとする地域医療に積極的に取り組んでいる。
平成28年度実績
病床数 | 410床(ICU 6床) |
---|---|
入院患者数 (1日平均) | 346.6人 |
外来患者数 (1日平均) | 521.0人 |
平均在院日数 | 13.9日 |
年間分娩件数 | 174件 |
年間剖検件数 | 10件 |
年間臨床病理研究会の実施状況 | 3回 |
電子カルテ | 有り |
救急医療内容
当院の救急医療の特徴 | 八代市郡内はもとより、熊本県南地域からの救急患者も受け入れている。ヘリによる救急搬送症例もあり。 また、小児科、産婦人科の救急患者にも対応している。 |
---|---|
救急専用診療室の有無 | 有り |
救急医療を行う診療科 | 内科 / 循環器内科 / 小児科 / 外科 / 整形外科 / 形成外科 / 脳神経外科 / 心臓血管外科 / 皮膚科 / 泌尿器科 / 産婦人科 |
救急外来患者数 (1日平均) | 35.1人 |
救急車搬送患者数 (1日平均) | 10.7人 |
年間心肺停止状態搬送患者数 | 80人 |
教育体制
研修管理委員長名 | 池田 天史 |
---|---|
研修管理委員長名の役職 | 整形外科 / 副院長 |
研修管理委員数 | 20名 |
委員会への看護職員の参加 | 有り |
委員会への第三者の参加 | 有り |
図書室 | 有り |
インターネット利用環境の有無 | インターネット利用可(院内Wi-Fi) |
シミュレータ | 無し |
研修医専用机や控室の有無 | 研修医室、研修医専門机あり |